発行日:令和7年5月1日
発行所:行橋市大橋2丁目
浄 蓮 寺
前号へ
(宗祖とは親鸞聖人、降誕とはの誕生のこと)
日時
5月21日(水) 朝席9時半〜 昼席13時〜
講師
岡村 喜史 氏(京都府宇治市)
※住職との対談形式
◇開始時刻をお間違えなく。
◇おとき(昼食)を準備致しております。
講師紹介
岡村喜史先生は、本願寺歴史研究の第一人者としてご活躍され、テレビで本願寺が紹介される折にはよく登場されています。その岡村先生に2年連続でお越し頂き、興味深〜い歴史をお聞かせ頂きたいと思っています。
現在、淨蓮寺の本堂は、外壁や雨樋などの修復中です。足場を組み、シートに覆われています。本堂裏の墓地に行く道もせまくなっております。ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。
村上ゼミ 今後の予定
5月は無し 6月16日 7月16日
10時から11時30分まで 1回500円
講師は淨蓮寺住職
『歎異抄』を読む会
・・・新たに始まります!
みんなで歎異抄を読んでいきます。
@5月1日 A6月2日 B7月1日
いずれも10時から11時まで 1回500円