発行日:平成30年10月10日
発行所:行橋市大橋2丁目
浄 蓮 寺
 秋冷の候、皆様方にはお念仏ご相続の御事とお慶び申し上げます。
この間まで手を取り合いお念仏を喜び合ったお友達が、たくさんお浄土へとおかえりになりました。皆様の御苦労をしのび、子や孫へ正しい「おみのり」をつたえてゆくことが、残りました私共のつとめと存じます。
 尚、御遺族の皆様には、法要中に是非お参りを頂き、お焼香を賜りたく存じます。そして心ばかりの記念品ですがお持ち帰り頂き、ご仏前にお供え頂きますことを念じ、ご案内申し上げます。どなた様でもお参り頂けます。
合 掌
日 時 10月29日(月)昼席より 31日(水)昼席まで
【朝席 9時30分〜 昼席 1時〜】
講 師 村上信哉(浄蓮寺住職)
※10月の「村上ゼミ」は、法要中の30日(火)に併修します。
作品展開催!(10月29日〜31日 仏婦法要開催中) 作品募集中!
毎年力作揃いです。書画・陶芸・工芸・手芸・写真など、たくさんのご参加をお待ちしています。※作品は25日までにお寺までお持ち下さい。

昨年の作品です
盲導犬支援・被災地応援バザー致します!

仏婦活動報告
総会開催 平成30年4月12日
 総会にて、監査に新役員として平川さん、重松さんが承認されましたので御報告致します。長年監査を引き受けて下さいました樽野さん、篠崎さん、本当に有り難うございました。
犀川園へコーラス訪問 平成30年9月11日
 「くしらの会〜仏教讃歌を歌う会〜」が今年も犀川園へ訪問させて頂きました。池田さんの指揮により仏教讃歌や童謡を歌い、リトミック、最後は華やかにフラダンスを披露致しました。お陰様で楽しいひとときを過ごさせて頂きました。有り難うございました。

前号へ