発行日:平成23年5月25日
発行所:行橋市大橋2丁目
浄 蓮 寺
前号へ
日 時
6月8日(水) 朝席・昼席
朝席は9時30分 昼席は1時からです。
講 師
村上信哉浄蓮寺住職
(本願寺派布教使)
◆
昨年の「なぜなぜ法座」は大変好評でちょうど100名の聴聞者がありました。そこで、今回もテキストを作成し、本物のお仏壇を本堂に設置して、正しいお飾りや作法の説明をします。
また、今回は納骨やお墓についての「なぜなぜ」を解決していきたいと思います。
京都の本願寺で親鸞聖人七百五十大遠忌法要が厳修される中、5月12日には、本願寺の新門様ご夫妻に長男子ご誕生のビッグ・ニュースが飛び込んできました。
浄蓮寺でも新門様お手植えのハクモクレンが初めて開花する中、4月の永代総追悼法要にてたくさんの方のお参りをいただきました。
4〜5月にかけての東日本大震災への義援金は36,162円でした。御礼を申し上げるとともに、本願寺関係の募金に送金させていただきます。
前号へ