 |
この間まで、笑顔で手をとり合いお念仏を喜び合ったお友達が、たくさんお浄土へとおかえりになりました。皆様の御苦労をしのび、子や孫へ正しい「おみのり」を伝えてゆくことが、残りました私共のつとめと存じます。
尚、御遺族の皆様には法要中に是非、御参りを頂き、御焼香をたまわりたく思います。そして心ばかりの記念品ですが御仏前にお持ち帰りして頂きますことを念じ、御案内申し上げます。 |
4月28日(水) 朝席9時30分 昼席1時 |
布教使:前住職 村上令之師 |
|
おとき有ります。あなたの御報謝をお待ちしています。
足の具合の悪い方にはイスを用意します。
おときは、お米・お野菜、皆地元の産地ばかり、健康食品です。元気が出ますよ。 |
|